フリーランスイラストレーターの宮師 鈴です。
この記事では、
・どんな努力が必要?
・何をどう努力すれば良いかわからない
そんな方におすすめの記事となっております。
難易度★☆☆ ハッシュタグを決める
ハッシュタグ、しっかり考えてつけていますか?
もし何も考えずに決めているなら、おすすめの方法をお教えします!
それは、憧れの絵描きさん(インフルエンサー)のタグの真似をしてみることです。
ハッシュタグは、検索ツールとしてだけではなく、アカウントのアイデンティティーの一翼もになっています。ハッシュタグには個性を出さなければなりません。
なので、有能なインフルエンサーになればなるほど、その決め方や付け方には工夫がたくさん詰まっています。
また、一つの単語のハッシュタグをつけている人が多ければ多いほど、自分の投稿というのは埋もれていってしまいます。自分の個性をしっかりと知り、自分の投稿が上位表示されるようなハッシュタグを決めて記載することが大切です。
有能なインフルエンサーは、自身のアカウントの影響力を知った上でハッシュタグを選んでいます。
難易度★☆☆ 自らも他人をフォローする
自らもいろんな方を知り、フォローしてみましょう。
そうすることで得られるメリットはたくさんあります。
具体的には、
・他の同業の方と仲良くなれるかもしれない
・仲良くなれれば、情報交換ができる
・フォローしていると自分のホームに表示されるため、日々勉強になる
といったところです。
自分のホームに表示されることで、フォローしている人が何を投稿をしているのか、どんな投稿の仕方をしているのか、などを知ることができます。
つまり、研究することができるので、自分を知ってもらう以外にも自分が勉強になるのでとてもおすすめです。
難易度★★☆ 真似る
多くの絵描きさんを見て、良いと思ったものをとことん真似ましょう。
決して、マネというのは楽をするためにするのではありません。そこを履き違えてしまうと、下手しい訴えられてしまう可能性もあります。
ここでいう真似をするというのは、その人を見て学んで、自分にも取り入れていくということです。
楽して自分の名を広げることはなかなか運が良いもしくは才能がないと難しいと思います。運が来るのを待つのではなく、自ら研究して行動していきましょう。
難易度★★★ ひとつのジャンルを極める
最後は、ジャンルを絞り極める。です。
初心者に多いのが、いろんなジャンルに手を出すことです。どんなテイストで行くか迷いますよね・・・。私もそうでした。いろんなテイストに手を出していました。
しかしジャンルを極めることで、以下のメリットがあります。
・ブランディングができる
・ファン化ができる
などがあります。
いろんなことに手を出すことはできますが、広く浅くなってしまったり、中途半端になってしまったり、統一感がなくファン化がなかなか難しくなる可能性もあります。
自身のブランディングのためにも、ジャンルを絞って極めていくことでより自分を知ってもらえる機会は増えていくでしょう。
まとめ
いろいろお話ししてきましたが、何よりもまずは初めてみることが大切です。あなたは今までにどんな行動をしてきましたか?わからないことを質問するだけして行動にしていないなんてことはありませんか?
もちろん行動もたくさんしてきたけれど、行き詰まってしまっているという方もたくさんいらっしゃるかと思います。
私も何度も行き詰まってきましたし、これからも立ち止まってしまうことがあるかもしれません。そんな時は、初心にかえってまたさらに研究、勉強をして歩みを進めていきたいと思います。
一緒に頑張りましょう!