頑張りすぎないフリーランスになるために、頑張ったこと。

お疲れ様です。
宮師です!

タイトルからして矛盾しているようにも感じるタイトルですが。。。

うつ病になって会社を退職した私。

フリーで働くにも「頑張りすぎないことが大切」だと感じたため、自分への負担が減るようにたくさんの努力をしてきました。

そこで今回は、うつ病を経験した私が仕事をしやすいように取り組んだことをお話ししたいと思います。

スポンサーリンク

頑張りすぎないためにしたこと

仕組み化

まずは仕組み化からお話しいたします。
やはり仕事をしていく中で欠かせないのが「仕組み化」です。
自分にとっても、顧客にとってもプラスになるように日々更新していっています。

では、どんなことを仕組み化して、どうなったのかをお話ししていきます。

ホームページを作った

まずはホームページです。

私は主にインスタグラムでイラストの活動をしております。
インスタグラムだけで活動をされている方はたくさんいらっしゃいますし、そういう活動ももちろん可能かと思います。

ストーリーズハイライトの機能を使ってご注文方法をまとめたり、Q&Aをまとめることも可能です。

私も最初はそのようにしておりました。
しかし、それには限界がありました。なぜでしょうか。

それは、とにかく修正が大変!ということです。

・ちょっと修正したいところも、またストーリーを投稿するところからしないといけない。
・たくさんの情報が必要になって、まとめることが大変になる。
など、とにかく大変です・・・
少なくとも、神経質で真面目な私には向いていませんでした。
ホームページを作成したことで、内容を変更したいところや、質問の多いものをまとめ直したりすることが簡単になりました。
情報量が多くても、いろんなまとめ方があって試行錯誤しながらも常に更新することができます^^

お客様からの質問が少なくなるようにした

私はとにかく、「わからない」ことが苦手です。
自分にとって当たり前のことが、他の人にとっては当たり前ではありません。自分の認識だけを意識してイラストを描いていると、お客様との相違がある場合があります。
イラストを描いてから発覚したら、また描き直しですよね。

でも、お客様の中にもその人にとっての「当たり前」があって、その考えが人と違うことに気づきません。私も。

なので、まずは自分にとっての「当たり前(認識)」を形にしました。

・イラストの基本料金に含まれる範囲はどこまでなのか。
・イラストの使用方法に禁止事項はあるのか。
・料金はいくらくらいになるのか。
・サイズはどんなものがあるのか。
・印刷物にはどんなものがあるのか。

イラストをお願いしたいと思ってくださっているお客様にはいろんな疑問があります。
まず、「何がわからないのかもわからない」状態です。

なので、こちらから歩み寄り、イラストにはどんな仕様があるのか、どんな常識があるのか、などなどこちらから提示してあげます。

そして、私自身も認識できていないことももちろんあります。
そんな時、お客様から質問を受けることがあります。そして、調べてお答えいたします。

しかしそこで終わりではなく、質問があったことはホームページ内にわかりやすく記載します。
他にも同じことを感じている方がいるかもしれません。

ヒアリングの手間を省いた

最初はショップにて、お客様の方でオプションを選択して購入していただいた後に、メールでヒアリングや画像をいただいてイラスト制作をしていました。

そのほうが、見積もりをする手間が省けると思っていました。

しかしそこには落とし穴も存在しました。

・購入後のヒアリングは、オプションが選択されていない場合もある。
・あらためて追加購入していただくのも気が引けてしまう
・メールでヒアリングや画像をもらうのに時間がかかる

などといったデメリットがありました。

でも見積書を作成する方が手間ではないか?
お客様からお問い合わせでご連絡をいただくハードルも大きくならないか?

などと考えておりました。
そこで思いついたのが、

お問い合わせフォームを見積もり依頼のフォームとして、お問い合わせの時点でヒアリングも完結する

という方法でした。

そのため、私のホームページには通常のお問い合わせフォームと、イラストの見積もり依頼専用のフォームがあります。

お問い合わせの時点でヒアリングが終了することで、見積書と支払いページをメールで送り、スケジュールの確認をするだけでイラストの制作に入れます。
フォーム内に画像を添付できるようにしているので、お問い合わせの時点で画像の共有もできていますし、お客様のご要望も理解ができ、見積書内容に相違がありません。

一見手間のようにも感じますが、見積書もフォームに合わせて仕組み化しておりますので簡単です。

Excelで見積書の内容をプルダウンで選択できる形式にしています。
オプションの内容も単価も数量も全て選択式なので、3分で見積書の作成は終わります。

また、ホームページ内にある程度価格を提示しているので、値下げなどといった価格の交渉も今までありませんでした。
これからあるかもしれませんが^^;

習慣化

日々の仕事を、やりやすいように、頑張りすぎないように取り組めるように習慣化したこともあります。
習慣化したことで、日々の暮らしが楽になりました。

習慣化したことについてお話しいたします。

日々見直しすること

まずは、日々見直しをすることです。

自分の仕事の仕方やホームページ、インスタグラムもよく見直しをしています。

・自分の仕事の仕方は本当に効率が良いだろうか?
・インスタグラムをより伸ばすために必要なことはなんだろう?
・ホームページは今のもので本当に見やすいだろうか?

イラストの依頼が少し落ち着いている間は仕事の見直し週間です。

今の自分が最適とは限りません。
自分の考えや時代、人の流れはどんどん変わるので、乗り遅れないように気をつけています。

見直しをするためにしていることは、リサーチです。

・インスタグラムで人気のイラストレーターさんはどんなハッシュタグをつけているだろう?
・あのイラストレーターさんはどんなホームページだろう?
・価格帯は今のままで問題ないだろうか?
・他のイラストレーターさんはどんなイラストを描いているだろう?

そんなことを日々考え、見直しています。

いつの間にか、ホームページがガラッと変わっていることもあります。。。

タスク管理

タスク管理は、iPadのスケジュールアプリ「Planner」で管理しております。

私は元々アナログ派と言いますか・・・
自分の手でしっかり書かないと覚えられません。そして、習慣化ができません。

私にとっては文字を打つより、書くほうが管理がしやすいです。

なので、タスク管理も手書きでスケジュール管理のできる「Planner」というアプリを使用しています。

メモをすること

私のうつ病の兆候として、「記憶力がなくなる」ということがありました。
とにかく覚えられなくて、ものすごくストレスでした。

そんな時に始めたのが、少しでも思いついたことや大事なことも全てメモをすることにしました。
全て同じ媒体にまとめます。でないと、何をどこに書いたかも覚えていません。

そして、そのメモは毎日仕事前に見直します。

そこで、やらないといけないことを思い出したり、以前考えていたことを思い出したりできます。
以前考えていたこと思い出せることは、アイディアを膨らませられたり、一晩寝かせてもう一度見直したときにもっと良い案が思いついたり、必要なかったりとメモからさらに進展することがあるので、おすすめです。
たくさんのメリットがあります。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

フリーランスは全てを自分でしないといけないので、とても大変だと思います。
ストレスも多いかと思います。

そんな中でいかにストレスをなくせるか、頑張りすぎずに仕事ができるかにも意識を向けることを大切にしています。

ぜひ参考にしてみてください^^

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました